【第6話】ロットは命。資金管理という名の戦略
micchanfx
みっちゃんFXログ
義祖父の背中を見て、「私もやってみよう」と決めたものの、現実にはFXに使えるお金なんてほんのわずかでした。
そのとき、私が用意できたのは6万円。
全財産というわけではなかったけれど、
「最悪ゼロになっても生活はできる」ラインとして、自分なりに決めた金額でした。
正直、怖かった。
だけど──やってみなきゃ、何も始まらない。
この6万円が、私にとっての“チケット”。
未知の海に出るための、たったひとつのパスポートだったんです。
FXを始めるにはまず、「口座開設」が必要です。
ネットでいくつか候補を見た中で、私が選んだのはDMM FX
選んだ理由は、とってもシンプル:
初心者として、安心して使えることが大前提だったので、DMM FXはピッタリでした。
手順もなんとなく理解したし、本も読んだ。
いよいよチャート画面にログイン──!
……と思ったら、
なんか、目がチカチカするんですけど?😵💫
ローソク足、移動平均線、通貨ペア、スプレッド……
情報が多すぎて、頭より先に目がやられました。
チャートを見ながら
「今かな? いや違う? どうしたら…?」を繰り返し、
エントリーのタイミングなんてまったくわからない。
「疲れたー……目が。」
はい、これが私の“トレード初体験”です。笑
この時点では、FXの世界はまだまだ霧の中。
でも私は、こう感じ始めていました。
「これは、体で覚える世界なんじゃないか?」
もちろん、勉強も大切。
でも、私の場合は**“実際にやってみる”ことで初めて理解できることがたくさんあった**んです。
その手応えがより強くなったのは、次のフェーズ──
そう、1日50回トレード地獄に突入してから。
そのお話は、また第3話で。