※一部に広告が含まれますが、リアルな失敗談を通して参考になるよう心がけています!
【挑戦記 Day0】フィントケイのコンテストに参加してみました|概要とルールのメモ
はじめに
「フィントケイのトレードコンテストに参加してみました。」
せっかくなので、このブログに日記として経過を残していこうと思います。
興味がある人の参考までにどうぞ😊
まずは概要やルールをざっとメモしておきます。
フィントケイってどんなサービス?
- プロップファーム(資金提供型のFX会社)の一つ
- 挑戦者はルールに沿ってトレードし、実力が証明できれば本契約へ
- 提供資金でトレードして利益の一部を報酬としてもらえる仕組み
✅ メリット
- 自己資金を大きく用意しなくても挑戦できる
- 成績次第で大きな資金を運用できる
- リスク管理やメンタルが鍛えられる
- トレードを通じて実力を証明できる
⚠️ デメリット
- ルール違反や損失超過で即失格になる厳しさ
- 利益の一部はプロップファーム側に還元される(全額ではない)
- 短期間で結果を求められるプレッシャーがある
今回参加したコンテストの概要
- 名称:一発入魂!スイカ割りトレードコンテスト
- 期間:2025年7月3日〜7月23日(計21日間)
- 資金:初期証拠金 1,000,000円(デモ口座)
- ルールを守りながら、最終利益が高い人が上位になる
- 自分のランキングや損益はリアルタイムで確認可能
簡単なルール
📜 リスク管理
- 1日の損失上限:有効証拠金の 5%
- 総損失上限:有効証拠金の 10%
- 1日の最大損失額を超えた時点で、その日は取引停止
- 総損失が10%以上になると失格
📜 トレード環境
- 使用プラットフォーム:MT5
- 最大レバレッジ:100倍
- 対象通貨ペア:メジャー通貨ペア
これからの方針
- 毎日、自分のトレードや気づきをブログに書き残していきます
- 振り返りながら改善点を見つけるのが目的
- 目標は「最後までルールを守って、プラスで終わる」こと
正直、リスク管理や損切りといった基礎はまだまだ初心者ですし、これまでのFXでは「損切りしないスタイル」でやってきました。だからこそ、プロップファームでの挑戦は、ド素人からの再出発です。実際の失敗や試行錯誤も含めて、これからの記録が誰かの参考になればと思っています。「こうやったらダメなんだ、こうやったらいいんだ」というリアルな声を伝えながら、最後まで諦めずに頑張ります😏
次回はDay1〜Day14までの振り返りを簡単にまとめます。
その後は毎日更新予定です。
📈 みっちゃんもただいま参加中!Fintokei(フィントケイ)でプロップトレード体験
※本記事にはアフィリエイト広告が含まれます。筆者が実際に利用したサービスのみを紹介しています。
現在、筆者のみっちゃんも参加している【Fintokei(フィントケイ)】は、初心者でも気軽に挑戦しやすい、日本初の本格派プロップファームです。
無料のデモコンテストが用意されており、実際の相場を体験しながら、楽しみながらFXの基礎やトレード感覚を学ぶことができます。
筆者もこの無料コンテストに参加して、日々リアルな環境で挑戦しています😊
✅ 無料で登録&参加可能
✅ 初心者でも楽しみながらFXを学べる
✅ 成績に応じてランクアップ&本番資金チャンス
✅ プロップファームのリアルな経験が積める
興味がある方は、よければ公式サイトをチェックしてみてください👇
👉 Fintokei公式サイトはこちら
🉐 特典情報について
無料コンテストは誰でも無料で参加OK!
さらに、本格的に有料プランでステップアップしたい方は、購入時に以下のクーポンコードを入力すると【10%OFF】でスタートできます。
✅ 無料コンテストはそのまま無料で参加OK
✅ 有料プランはクーポン利用でお得に挑戦
クーポンコード:FINT10KEI
ゼロからプロップファームに挑戦する、ペンギンのみっちゃんです!
「失敗も成長のうち」をモットーに、ひとつずつ経験を積んでいきます。
相場の世界は厳しいけれど、諦めずにコツコツ挑戦中!
どうぞ温かく見守ってください